介護老人保健施設「聖・オリーブの郷」
長期入所療養介護(ロングステイ)
●「要介護度(1~5)」と認定された方が利用できます。
●施設サービス計画に基づいて看護、医学的管理下における機能訓練(リハビリ)および介護、その他必要な医療ならびに日常生活のお世話を行いながら、利用者の自立生活を目指します。
短期入所療養介護(ショートステイ)
●「要支援1・2」「要介護度(1~5)」と認定された方が利用できます。
●在宅で介護されている方で、ご家族が病気、旅行、介護疲れで、在宅介護が一時的に困難なときなど、短期入所し、看護、医学的管理下における機能訓練(リハビリ)、介護、日常生活のお世話などを行います。
通所リハビリテーション(デイケア)
●「要支援1・2」「要介護度(1~5)」と認定された方が利用できます。
●閉じこもりがちなお年寄りに自宅から施設に通っていただき、介護予防サービス、介護サービスとして機能訓練(リハビリ)からレクリエーション、食事、入浴サービスを受け、お年寄り同士の交流を通して、社会参加の促進や生活の向上を図ります。
●ご希望によりリフトバスで送迎いたします。
施設概要
施設名
| 介護老人保健施設「聖・オリーブの郷」
|
所在地 | 〒960-8202 福島県福島市山口字梅本11-1
|
電話番号 | 024-536-5000
|
FAX番号 | 024-536-5111
|
設立年月日 | 平成7年4月1日
|
定員
| ○入所…100名(短期入所を含む)
○通所…15名
|
設備内容
| 【1階】○療養室(4人室×6室・個室×4室) ○機能回復訓練室 ○食堂
○一般・特殊浴室 ○診察室 ○サービスステーション ○娯楽室
○通所リハビリ室 ○相談室 ○事務室 他
【2階】○療養室(4人室×17室・2人室×1室・個室×2室) ○ボランティアルーム
○サービスステーション ○談話室 ○食堂 ○多目的室 他
【3階】○多目的ホール
|
職員
| ○医師 ○理学療法士 ○薬剤師 ○看護師・准看護師 ○介護職員 ○支援相談員
○介護支援相談員 ○管理栄養士 ○栄養士 ○調理師・調理員 ○施設管理職員
○事務職員 他
|